旅館

商店

飲食

浴場

鳴子温泉郷
9月祭

こけし堂
こけし堂は、桜井こけしの先代櫻井昭二が、人々が集う場として昭和40年代...
荒雄川神社_AC
9/9(月)11:00から例大祭 13:00から大蔵流狂言13:30か...
タンブルウィードバーガーズカフェ_AC
宮城県産黒毛和牛の粗挽き肉を、つなぎを使わず少量の塩のみ加えて作ったパ...
こけし祭り
奥州三名湯のひとつに数えられる鳴子温泉郷の中心部にある鳴子温泉。ここは...
旅館ぬまくら_AC
R5年3月リニューアル!鳴子温泉郷の玄関口「川渡温泉」にある家庭的な湯...
yomogi
令和5年1月にOPEN♪”鍼灸マッサージ師が運営するおしゃれなcafé...

鳴子温泉郷の湯巡りと食とイベントの最新情報を発信

鳴子温泉郷は、宮城県北部の米どころ大崎地方を流れる江合川(荒雄川)の上流に位置し、「鳴子温泉」「東鳴子温泉」「川渡温泉」「中山平温泉」「鬼首温泉」の5ヶ所の温泉地からなる一大温泉郷です。それぞれに個性豊かな街並みや風呂を備えており、比較しながら巡ってみるのも楽しみの一つです。「鳴子温泉郷 湯のほそみち」とは、5ヶ所の温泉地を湯巡りしながら、食と買い物とイベントを楽しんでいただくための情報を発信するWEBサイトです。

鳴子温泉郷が地域一体となって行う年に一度のお祭り

鳴子温泉郷の5ヶ所の温泉地「鳴子温泉」「東鳴子温泉」「川渡温泉」「中山平温泉」「鬼首温泉」が一体となって行う鳴子温泉郷観光協会主催のイベントです。全国からこけしファンが集まる「全国こけし祭り」や、鳴子の自然を満喫できる「ノルディックをーキング」、音楽とアートが融合した「潟沼龍神祭」、地元のお祭りを住民の方と一緒に楽しむ「温泉石神社祭典」「荒雄川神社例大祭」など、地域が一体となってイベントを企画。毎年9月に開催される「鳴子温泉郷 9月祭」は何度も訪れたくなるお祭りです。

湯のほそみちカレンダー

各種イベント開催の様子が俯瞰で確認できます。
※スマホはサイドスクロールをしてご覧ください。

SPOT MAP

LINK