旅館

商店

飲食

浴場

鳴子温泉郷
9月祭

そば処小花
湯の街通りにある「蕎麦屋さん」。鳴子温泉駅から徒歩約3分の立地です。名...
大沼旅館_AC
旅館大沼は東鳴子温泉で120年の歴史を持つ湯治宿。極上の貸切露天風呂を...
桜井こけし本店
鳴子温泉駅から徒歩3分、こけし通りに店舗を構える「桜井こけし 鳴子本店...
荒雄川神社_AC
9/9(月)11:00から例大祭 13:00から大蔵流狂言13:30か...
滝の湯
鳴子温泉神社の御神湯として千年の歴史を持つ古湯で、地域の人々から旅行者...

鳴子温泉郷の湯巡りと食とイベントの最新情報を発信

鳴子温泉郷は、宮城県北部の米どころ大崎地方を流れる江合川(荒雄川)の上流に位置し、「鳴子温泉」「東鳴子温泉」「川渡温泉」「中山平温泉」「鬼首温泉」の5ヶ所の温泉地からなる一大温泉郷です。それぞれに個性豊かな街並みや風呂を備えており、比較しながら巡ってみるのも楽しみの一つです。「鳴子温泉郷 湯のほそみち」とは、5ヶ所の温泉地を湯巡りしながら、食と買い物とイベントを楽しんでいただくための情報を発信するWEBサイトです。

鳴子温泉郷が地域一体となって行う年に一度のお祭り

鳴子温泉郷の5ヶ所の温泉地「鳴子温泉」「東鳴子温泉」「川渡温泉」「中山平温泉」「鬼首温泉」が一体となって行う鳴子温泉郷観光協会主催のイベントです。全国からこけしファンが集まる「全国こけし祭り」や、鳴子の自然を満喫できる「ノルディックをーキング」、音楽とアートが融合した「潟沼龍神祭」、地元のお祭りを住民の方と一緒に楽しむ「温泉石神社祭典」「荒雄川神社例大祭」など、地域が一体となってイベントを企画。毎年9月に開催される「鳴子温泉郷 9月祭」は何度も訪れたくなるお祭りです。

湯のほそみちカレンダー

各種イベント開催の様子が俯瞰で確認できます。
※スマホはサイドスクロールをしてご覧ください。

SPOT MAP

LINK